今日は、イチフユです。

最近よく聞くお名前です



外食に行く時一番に思い出すお店なのよ
土鍋ご飯のできる時間に行ってきました
お休みの日。
早寝早起き、朝活&Twitter。
いつも変わらない毎日を過ごす私ですが、実は。
家族は普通〜に休みの日は起きてきません(笑)。
大体私が起き出すのは5時半。
家族が起き出すのは8時半〜9時半の間。
そうするとどうしても朝ごはんの時間が遅れます。
10時〜11時くらいがスタンダード。
ブランチですね。
そして3時くらいにおやつを食べたりしたら夕方はお腹が空きません。
・・・・まぁ、いっか。
お休みの日くらい家族も好きにさせてあげたい。
私だけ別ラインで規則正しく生きるのもありですが、
旦那様と過ごしたほうが断然楽しいので私はお休みの食生活は家族優先にしています。
この日は午後7時を回った頃、お外ご飯に行くことに決定。
電話して2席空いていることを確認し、お出かけしました。
今ならまだある!絶対食べて!フォアグラのパテ。
まずご飯?と言われそうですが、炊き立てのご飯は誰がなんと言おうと美味しい。


サンマとポルチーニ?!と思いましたがこれが不思議と合う。
旦那様と半分こでいただきました。
さて。


見ているだけで癒される風景♡


たくさん食べれる自信のある人は絶対に一個食べるのをお勧めします。


だって・・・♡これですよ、これ。
とろけ出す黄身とマヨネーズとのコラボレーションに胸熱。
しかも卵は完全栄養食品と言われる食材、ティグレでウフマヨに会えた私は幸せ者です。
しかし。
私は少食なので半分で。
他にも食べたいものが多過ぎて困ります(笑)




フレッシュもいいけれど煮たのもいい。
コンポートはデザートにとしか考えてませんでしたが、前菜で食べるという新しい気づきをもらえました。


このフォアグラが目が覚めるくらい美味しくて。
旦那様と顔を見合わせました。


ステーキに添えるフォアグラも、大根と煮てあるフォアグラもどちらも大好きですけれど。
少量をワインと一緒に楽しむパテは私たち世代にピッタリでしたね。


赤ワインも進みましたw
次こそ予約してお肉を食べれるようにする決意表明


食べたいものが多すぎる。
湯葉がマリネされているのは初めて食べました。
自宅でここまで凝るのは難しいけれど簡単なアレンジマリネなら出来そうです。


大好きなトマト煮込みも。
これがあったら「食べなくてはならない」と思うのは私だけ?w


シンプルに蟹と蟹味噌を楽しめるパスタです。
トマトソースも合いそう♡と思ったけど、この蟹の美味しさが負けちゃうかもです。
シンプルイズベストですね。
濃厚な蟹パスタを夏に味わう贅沢でした。
シェフのセンス、ピカイチです。
ここで私のお腹はパンパンに。
あ、また腹八分目超えちゃった(汗)
炭火焼きのお肉を絶対に食べたかったのですが今回も叶わず。
次回は最初にお肉をオーダーしてスタートしたいと思います。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
See you soon!!
コメント